
花のある暮らし
公開 更新 2016年01月01日

日常生活で気になるモノゴトを話します
こんにちは、sonoです。
わたしはここ1、2年で生花を買うことにハマりました。
それまでは花屋に入ることに敷居を高く感じてて、特別な日にブーケを買うことくらいしかしたことがなかったんです。
花を買うようになったきっかけ
わたしが生花を買うようになったのは、D-BROSのFlower Vaseを買ったことがきっかけでした。
この一輪挿しのフラワーベースに合う花を…と花屋で選んでいたときに、花は1本で買うとそんなに高くないことに気づいたんです。
みなさんにも花を買うことを楽しんでいただきたいので、ここからはオススメや買いたいなーと思ってるフラワーベース、お気に入りの花屋など紹介していきます。
オススメのフラワーベース
これはIKEAのTAJTというフラワーベース。メスシリンダーみたいな形がかわいいです。
理系インテリアがすきなので、今後はこれの隣に試験管を置いてたくさん花を飾りたいな〜と思っています。
ホンモノの試験管でもかわいいんですが、こんな形もいいですね〜
4月の花器
お気に入りの花屋
ふだんは新宿南口にある花屋によくいくのですが、
吉祥寺に用事があると覗くのがふらわーしょっぷはなゆき。
店先は生花、店内と天井にはところ狭しとドライフラワーが!!
写真のブーケ(540円)のような普通の店舗にないナチュラルなブーケもドライフラワーもお手頃価格なので是非行ってみてください!
花を飾ると不思議と空間がパッと明るくなります。
そして花を選んでいるときは余裕のある大人になった気分になれます(笑)
みなさんも花のある暮らしをしてみませんか?